fc2ブログ

広瀬川1万人プロジェクト 実行委員会 広瀬川1万人プロジェクト

第15回広瀬川流域一斉清掃実施速報

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
それにしても風が強く肌寒い一日でしたね。
閖上会場ではゴミ拾いをすると暖かくなりちょうど良い天気でしたという感想がありましたが、
作並会場では寒すぎる~という声を実施報告の際に聞きました。

こんばんはぐっと気温が下がり、雪になる時間もあるようなので体調管理にはくれぐれもご注意ください。

以下、本日の一斉清掃の実施速報です。
作並会場   156名  156袋
澱橋会場   293名   60袋
宮沢橋会場  344名   15袋
閖上大橋会場 88名  180袋
   計     881名  411袋
  
*先ほど新聞社の電話取材を受けましたので、明日明後日の記事お楽しみに!

閖上清掃
スポンサーサイト



  1. 2013/04/20(土) 17:17:27|
  2. 未分類

いよいよ明日、第15回広瀬川流域一斉清掃です!

昨日、今日と花冷えの一日となりました。作並ではあられがざっと強まる時間帯もあったほどです。
明日は今日よりも気温が上がるものの、朝から強い風が吹くので寒さ対策もお忘れなく。

また、急な天候の変化や地震等が発生した場合は、雨が降っていなくても延期になる場合があります。
延期の際は、明日の朝8時までにその旨を本サイトに掲載しますので、お出かけの前にご確認いただければと思います。

虫や植物によるかぶれ等の心配は少ないと思いますが、野バラやガラスの破片、鉄くず等での怪我の心配がありますので、軍手の準備や服装は各自万全に準備をお願いいたします。

最後に、清掃の様子や周辺の景色を写真に撮る<広瀬川フォトコンテスト>を今回も同時開催しますので、作業中にちょっと手を休めて、周りの景色や他の参加者とのコミュニケーションも楽しんでほしいと思います。


参考までに清掃会場の放射能測定を事前に行いましたので結果をお知らせします。
いずれの会場も空間放射線量の基準値0.23uSv/h未満となっています。
なお、子どもの参加をふまえて地上高50cmで測定しています。

作並会場   0.05μSv/h
澱橋会場   0.06μSv/h
宮沢橋会場  0.10μSv/h
閖上大橋会場 0.11μSv/h
  1. 2013/04/19(金) 16:10:44|
  2. 未分類

広瀬川1万人プロジェクト~第15回流域一斉清掃~

今日から新年度。気持ちの良い天気で、昨日のなごり雪もすっかりとけましたね。

強い風で飛ばされたり、雪の下にかくれていたゴミが目立つようになってくる季節ですが、下記の通り春の一斉清掃を行いますので、散歩がてらに広瀬川へ出かけてみませんか。

日 時|平成25年4月20日(土) 10時~12時
場 所|作並 澱橋 宮沢橋 閖上大橋
内 容|ゴミ拾いのほか、川や清掃の様子を写したフォトコンテストも開催します。
    素敵な景品もありますので、清掃の合間にまわりの景色を写真に撮って応募しましょう。
申込み|一般の方→氏名 参加人数 参加会場をチラシ裏面の各会場担当者までお知らせください
    実行委員会に加入されている企業・団体→4月15日までに事前受付名簿を各会場担当に提出してください。

詳しくはチラシをご覧ください。
2013春一斉清掃チラシ
  1. 2013/04/01(月) 10:28:20|
  2. 未分類