2009年12月16日(水)17:00~より仙台市役所本庁舍6階第2会議室において平成21年度最後の広瀬川1万人プロジェクトのW・Gの会議を開催しました。
次第は
1.中間決算報告
2.来年度の活動に向けて
3.その他
会議では概ね次のようなことが議論されました。
1.中間決算報告は原案で了承され来年度への繰越金が18万円弱あり、来年度の活動(主に河川清掃以外の活動)に充てることが了解された。
2.来年度の活動について下記のような活動が提案された。
・広瀬川1万人プロジェクトのホーム・ページ上に広瀬川ライブラリーを開設し広瀬川で活動する市民活動団体の資料を集約する。(小浜委員)
・「広瀬川へ行こう(散策マップ)」の6コースに沿って散策大会を実施する。(広瀬川市民会議)
・秋頃にテーマを「広瀬川の環境保全と地域づくり(案)」としてパネルディスカッションおよび広瀬川コンサートを開催し、河川清掃活動と合わせ「日本水大賞」に応募する。(梶谷事務局長)
・子供達を中心に田植え等の体験学習を実施する。(関委員)
・秋の河川一斉清掃の後に全会場で芋煮大会を実施する。(浅野委員)
3.今後の活動方針
・上記の提案の中より実現可能な方策についてWGで詳細な活動内容を検討する。
4.その他
・19:00~より鎌田氏を招いてWGの慰労・懇親会を開催した。
2010年1月7日 事務局長
- 2010/01/07(木) 09:51:43|
- Information
-
-