fc2ブログ

広瀬川1万人プロジェクト 実行委員会 広瀬川1万人プロジェクト

参加方法(企業・団体向け)

広瀬川1万人プロジェクトは,杜の都・仙台のシンボルである広瀬川の自然環境を守り,多くの市民が親しめる広瀬川とするという目的に賛同して集まった企業・団体などが実行委員会をつくって活動を行っています。

実行委員会加入の要件は,この目的に賛同し,以下の「実行委員の役割」を担っていただける企業・団体となっております。

以上の趣旨をご了承いただき,私たちと一緒に活動していただける企業・団体を募集しています。

実行委員の役割

1.協賛金・協賛品の提供

広瀬川1万人プロジェクトへ協賛金(1口10,000円/年度毎)のご提供

2.会場担当

流域一斉河川清掃の際の会場担当業務(会場の準備・受付や、進行役など運営)

3.事務局業務への協力

流域一斉清河川掃実施に向けた事務局業務への協力や,新規事業の企画運営業務などに関する協力

また,その他の役割として,以下のご協力をお願いします。

○実行委員会の会議への参加

流域一斉河川清掃に向けて,年間2回程度開催する会議に出席願います。

○広報協力

この実行委員会が主催する各種催しについて,チラシの配布や口コミ・HP等での周知などに協力願います。

○当日参加

流域一斉河川清掃をはじめ,この実行委員会が主催する各種催しについて当日参加願います。

《注》

平成21年度より,実行委員会加入の要件の見直しを行ったため,流域一斉河川清掃当日のみの参加だけでは,実行委員加入要件を満たさず,これまで清掃活動にご参加いただいていた企業・団体宛に発行していた参加証明書も発行できなくなりました。詳しくは,企業の社会的責任のページをご覧ください。

加入方法

こちらの加入申込書をダウンロードいただき,e-mailまたはFAXにて実行委員会事務局まで送付願います。

 
◆加入申込書提出先◆
実行委員会 事務局   広瀬川市民会議

〒989-3434 仙台市青葉区新川字佐手山5-124

TEL: 080-7004-4932
FAX: 022-739-8814
e-mail: hirosegawa_shiminkaigi★yahoo.co.jp ★を@に変えて
協賛金振込先: 七十七銀行 新伝馬町支店 普通口座
口座番号: 5759668
口座名義: 広瀬川1万人プロジェクト実行委員会 実行委員長 工藤秀也
  1. 2009/09/03(木) 00:00:08|
  2. Information